メンバー登録で15%OFF
[Hand Painted]CS2117[税/送料込み]
MATERIAL 素材
コットンCOTTON 87% ナイロンNYLON13%手洗い可能 WASHABLE
MADE IN JAPAN 日本製
※ブラウザ画面上の色のイメージ違いによる返品・交換は無料とさせていただいております。
■色の違い、サイズの違いによる返品交換について
商品受取日含め2日以内に佐川急便の着払いにてご返送ください。2回目以降の返品・交換の送料はお客様負担とさせていただきます。(返品ご希望の場合は事前にご連絡をお願いいたします。03-6809-8540※事前連絡のない返品には応じかねますのでご了承ください。)
■商品に欠陥がある場合
同商品の在庫がある場合は交換させていただきます。
在庫がない場合は返金となります。配送のご依頼を受けてから通常、営業日3日以内に発送いたします。
MICHAIL GKINIS AOYAMA ミハイルギニスアオヤマ
ギリシャで生まれ、ロンドンでファッションを勉強し、日本の生地 に魅せられて2006年より東京で活動するミハイルギニスと日本人青山祐子とのユニット。 西洋服のルーツである、四角い布からできた古代ギリシャ服を現代化〔着るスカーフ〕をつくる。 代表作はプレインコーニススカーフ、コートスカーフ、シャツスカーフなど〔全て登録意匠〕
異素材のストールの質感に映し出されたプロジェクションマッピングによる光と色のテクスチャー を創るART活動もする。2017年10月京都国際映画祭アート部門ではアーティストとして審査員で 参加。WEARABLE ART FOR THOSE WHO LOVE ART 〔アートが好きな人のための着るア ート〕というスローガンを、日本の職人による素材や技術とヨーロッパのデザインとの融合により 実現している。
born in Greece. studied in LONDON in his 20's.
in 2006 moved to TOKYO to be attracted by Japanese Fabric. Since then, He has excavated Japanese craftsmanship in all over Japan. He creates original creative scarves and clothes to modernize the Japanese tradition with his European art background.more info about PLAIN CORNICE
MICHAIL GKINIS SPACE↑
11:00-19:30[予約制]〒158-0091東京都世田谷区中町1-1-5森音テラス102
東急大井町線 等々力駅 徒歩5分 等々力渓谷沿い
TEL03-6809-8540
〇各種クレジットカード利用可
〇ORIGAMI PAY 利用可
〇RAKUTEN PAY 利用可
利用可駐車場近隣にあり
わざわざ行く場所、等々力渓谷にあるミハイルギニスアオヤマのアトリエです。予約をいただくと、オープン、訪問することができます。そこには、日本の生地に魅せられたギリシャ人アーティストミハイルのインスピレーション素材、様々な生地のテクスチャーに映された光の世界、デザイン画、パターンなど、ものづくりをする過程と、その世界観とストールやウェアなどの最終商品をデザイナーとコミニケーションしながら体験、購入することができます。アトリエのため、事前予約制とさせていただいています。
詳しくはこちら
https://www.michailgkinis.com/shop-1